2020/11/6更新 | |
■各ボード画像をクリックすると拡大画像が見れます。 ■このカテゴリーのボードにおすすめマッチングセイルはコレ ![]() ![]() ■ボードをクラッシュから守るプロテクター等。ビギナーの方は大事なボードを守る為に用意した方がイイですよ! ![]() |
2021 TABOU ROCKET ![]() LTD定価¥250,000税別 フィン・ストラップ付 販売価格¥219,000税別 ![]() ![]() |
カラーリング変更のみで2016年からの継続モデルです。それだけ完成されたデザインって事です。 付属フィンをG10に変えるだけで走りは更に良くなりますよ!! MFCのRiqid Proがおすすめ。 TABOUボードは長年扱っていますが、ROCKETに限らず乗りやすいボードを作るデザインの良さはもちろん、作りの良さでも信頼しています。ROCKETは、幅や厚みを取り過ぎず、長さをとることで、走り過ぎないマイルドな走行感(十分だと思うスピードです)と、抜群の安定感を生み出しています。まだプレーニングが出来始めとか、今のボードが古くて乗りづらく感じるとか、リラックスしてプレーニングを楽しみたい方にもおすすめの乗り味です。上級者の方でも長い時間クルージングするならROCKET PLUSよりもROCKETの方が疲れない走行感ですよ! ここでおすすめしているボードの中ではNo.1プレーニングスピード。 LTD製法は、中級者以上の方にも十分におすすめできる水切れの良いプレーニング感があり、重量的な面でも十分に軽量だと感じます。リペアーしていてホント作りの良さを感じますので、丈夫さの面でもおすすめです。作り、性能から考えるとコストパフォーマンスNo.1ショップイチオシボードです!
※現在のボードは吹いても暴れない特性を持っていますので7.5以上のラージセイルでアンダー時の走りを重視したい方はワンサイズ上をチョイスした方が楽しめる日が多いです。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2020STAR CARVE![]() STAR LITE 定価172,000税別 フィン・ストラップ付 販売価格¥149,000税別 BALSA 定価230,000税別フィン・ストラップ付 販売価格¥187,000税別 ![]() |
20モデルは長さを短くしノーズの幅を広げたアウトラインに変更。ストラップ付近に平らな接水面を増やし更に安定感のある乗り心地を狙っています。 試乗会でノーカム5バテン6.0㎡と2カム6バテン7.5㎡で乗らせてもらいました。7.5㎡はSDMマストでスピードが出るデザインのボードにマッチングが良い使用感だったのでイマイチCARVEには合わないな~と感じました。ソフトで風を溜める手応えがあるノーカム6.0㎡の方がセイルが小さいのに走り出しが良く感じ走行時のマッチングも良く感じました。カム付きでもRDMマストでセッティングすれば風の溜まる使用感になるのでマッチングが良く感じたはずです。 短くなったノーズによる安定感を心配しましたが、ちゃんとジョイント付近で回り込む意識を持てばノーズにも十分な幅があるので問題ない乗り味です。プレーニング感もマイルドで今年もオススメします。 今年はBLUEカラーでスッキリデザインですね!
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2021STAR CARVE![]() STAR LITE 定価172,000税別 フィン・ストラップ付 販売価格¥166,000税別 WOOD 定価230,000税別フィン・ストラップ付 販売価格¥220,000税別 |
今年はフルモデルチェンジ! 以前の長さを少し長めに取ったFreeRideらしいデザインに戻してサイズも必要最小限に集約。 135Lの試乗艇を用意します。
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
バーレーヘッヅ AMAZING CRUZ![]() フィン・ストラップ付 販売価格¥150,000税別 ※現在、こちらの商品は入荷未定です。 ![]() 右が純正の付属フィン。左は41㎝のSTARBOARDのシャローフィン。6.5㎡以下で乗るならマッチング良し。シャローフィンはビーチスタートもし易いしビギナーの方にとっても超おすすめのフィンです。 |
このボードはバーレーと共同開発したボードです。 プライスは手ごろな価格ですが与えてくれる楽しさはプライス以上のコストパフォーマンスに優れたボードです。 スクールで乗り慣れた方やレンタルの方にも使ってもらっていますが、乗った方から乗り易さとプレーニングのし易さ絶賛されています。フラットなデッキ形状に薄目で幅広なテイル形状は、抜群の安定感とプレーニングへの入り易さを生み出してれています。 ・体重が重い方にはもちろんですが、抜群の安定感です。 ・プレーニングに入るコツはボードをフラットにすることですが、それが抜群にし易い。 ・幅はあっても薄目のテイルで大きさからは想像が出来ないほどのジャイブのし易さ。 ・練習中の方に必要な丈夫さも考えた作り。 ・初速に優れ走り過ぎないマイルドなプレーニング感。 ・超ハイコストパフォーマンスなボードです。通常なら¥190,000位だと思います。 体重80キロ以上のプレーニングビギナーの方はもちろん、体重を問わず年齢を重ねた方や、のんびりプレーニングを楽しみたい方に超おすすめしたい1本です。
|
このページに関するお問い合わせはduck@duck-wsf.comまでお願いします なお、お急ぎの方はお電話をお勧めします。043-279-8630 ウインドサーフィンショップ ダック このホームぺージに記載されている会社ならびに製品名は、各社の登録商標または商標です。 Copyright(C)2000 WindSurfing Shop&School DUCK 3-14-5,Isobe,Mihama-ku,Chiba
|