Date / ゲレンデ |
2024年12月 / 検見川 |
コンディション |
西南西クロスオン~ストレートオン 胸から肩ウネリに腰の波 |
テストライダー |
身長170㎝ 体重60㎏ |
使用セイル / 使用ボード |
SEVERNE GATOR6.0㎡ ノーカム5バテンFreeRideSlalomセイル / 2024Tabou3S Classic97L FreeStyleWaveボード |
使用フィン |
N1 FreeRideCarbn32㎝ |
純正のフィンにパワー不足を感じていたので頼んであったCarbonFinが届いたのでSAILのテストも合わせて使ってみました。
ちょっと出遅れたので一番良い風のタイミングは外してしまいましたが、ブローは十分なセイルパワーで走る事ができました。
やはりフィンを変えると走り出し、走り、ジャイブの後半のドライブと全てが抜群に良くなります。
このボードはWAVEのように波乗りを楽しむよりも、波やウネリがあるラフな海面でボードが跳ねずにプレーニングが楽しみやすくジャイブが楽しい乗り味を楽しむコンセプトだと思うので純正フィンだとイマイチだなあ・・・と感じていましたが、フィンを変える事で全てが解決しました。
97Lで32㎝が良い感触なので107Lなら34㎝、117Lなら36㎝が良いでしょう。
Carbonフィンは少し高いけど、これだけ乗る楽しみが変わるなら持っても良いと思います!
Date / ゲレンデ |
2025年1月 / 検見川 |
コンディション |
北西~西北西サイド~クロスオン 膝から腰のウネリに膝の波 |
テストライダー |
身長170㎝ 体重60㎏ |
使用セイル |
SEVERNE BLADE5.7㎡ 5バテンWAVEセイル |
使用フィン |
N1 FreeRideCarbn32㎝ |
今日はSAILを変えて試乗。(セイルもテストしたかったので)
ボードのセッティングは全て同じです。
風速的には8~10m/sぐらいかな・・・吹き過ぎていないマイルドなコンディションでした。
セイルパワーは前回よりもジャストだと感じれる時間が長くスピードや上りの面も抜群!と感じる結果が得られました。
ジャイブも急激にレイルを入れてタイトに回ってみたり、フルスピードからウネリを使ってドライブさせてみたりしましたがフィンが大きくてストレスを感じる事は一切ありませんでした。フィンサイズはボードに対してジャストだと感じます。
|
|