WAVE 2021年2月 更新
使用するのに難しさはない為、使用レベルは問いませんが、耐久性を考えていますので6.0以上はFREERIDEセイルよりは少し重く感じます。 が、現在のWAVEセイルは、よほどスピード性能を望まない限り、オールラウンドに使える物が多い。十分な性能だと思います。 特にスピード性能にも長けた5バテンモデルは、強風SLALOMセイリングの使用にもおすすめ出来るほどです。 現在の性能は1枚の使用風域がとても広いので以前よりも少ない枚数で対応が可能です。 60キロの自分は3.7/4.5/5.6。他の体重の方の使用例→4.0/4.7/5.9 4.2/5.3/6.1等で対応しています。 加えて年式違いで性能に差が出ずらいので全てのサイズを一気に変える必要もないのも現在の特徴です。 |
2021EZZY WAVE 4バテン |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2020年に長年親しまれたELITEからフルモデルチェンジ。 軽量化も進みましたが、最も変化したのはパワーとハンドリングの両立が抜群になった事。 従来はフォイルのソフトさがオーバー時にも抜けず個人的には風の溜まりを感じていましたが、この部分が大幅に改良され波乗りを楽しんでいる時にセイルパワーがゼロの状態を作り易くなりました! 3バテンのTAKAのハンドリングの良さをもたせつつアンダーを含めパワーも従来の良さをKeep。 THEオールラウンダーと呼べるWAVEセイルに仕上がっています。 2021モデルには6.3㎡が追加されました。 体重とパワーのあるブラハム選手も全てEZZY WAVEを使う事を考えるとパワーが更にUPされたかな? 各サイズ1~2㎝程度のラフとブーム長の調整がされています。 ![]() ■カラー:ブルー / オレンジ ■EZZYセイルでPower XTを使いたい方はダウンプーリーをコレに交換すると便利です。 ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
純正がベストですが、他社マストでも問題なくセッティング可能です。 ■デリバリー状況について 2月末にファースト便が入りますが、すでにオーダーが埋まっています。 次回入荷は4月ですが、G.WEEK直前になるかも・・・コロナの影響が工場の生産体制に影響しています。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2021EZZY TAKA 3+2/3バテン |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() カラー:オレンジ / ブルー ![]() セッティングガイドのビデオも見れます。 |
波乗りを楽しむ上級者から絶大な支持を得ている3+2/3バテンセイルです。 体重が軽い方や波の中での操作性重視で波乗りを楽しむことが好きな方はTAKAが良いでしょうね! サイズも波の中で使う時に好まれるサイズしかラインナップされていないです。 セイルの軽さも抜群なので、スピードやパワー重視よりは楽に軽いセイルで楽しみたい方にも、今やTAKAはオススメのセイルになったと思います。 スペックは全く変わっていません。 ■EZZYセイルで Power XTを使いたい方はダウンプーリーをコレに交換すると便利です。 ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
純正がBESTですが他社でもマッチングが良い状態です。 ■デリバリー状況について 2月末にファースト便が入りますが、すでにオーダーが埋まっています。 次回入荷は4月ですが、G.WEEK直前になるかも・・・コロナの影響が工場の生産体制に影響しています。 |
2020SIMMER BlackTip 4バテン |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
2018までは2015年に完成域に入ったモデルのマイナーチェンジが行われてきましたが、2019年からラフカーブ等を変えて使用感を変化させました。今年はトップが軽くなった為だと思いますが、劇的に軽く感じますし、風を溜めない様に浅く張っても、しなやかさが残り抜群の使用感だと感じます! パワーやスピード性能はICONが勝りますが、よりソフトな使用感や軽さ、波間での操作性はBlackTipが勝ります。フィンが短いマルチフィンWAVEボードに使うなら5.3以上のサイズもBlackTipをおすすめします。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() ![]() カラー:オレンジ / イエロー/ Legacy |
![]() ![]() ■LegacyはウインドウPVCオールXPLYモデルで1カラー |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
■マッチングマスト 純正RDM6(Carbon60%)シリーズは¥40.000を切る価格で、オーバー時のフォイルの崩れも少ないコストパフォーマンスの高いマストです。 出来るだけ純正をお使いくださいBESTです。 EZZY、刀マストでもマッチングします。以前のrdm9もPOWEREX社製なので同様にマッチングします。 ■ワンポイント 4.2は指定のマストを使って硬く感じる場合は、一つ下のサイズのボトムを組み合わせると良いです。 例)340ボトム+370トップ ※RDM6は接続は不可 |
2021SIMMER BLACK TIP 4バテン |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
まだセッティングしかしていませんが、今年は昨年に増して軽くなっています。 昨年の状態でもアンダー~オーバーまで絶好調。 今年は細部を煮詰めて完成度を更に高めたようです。 4.5㎡を試乗します。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() カラー:オレンジ / ブルー/ イエロー / Legacy |
![]() ![]() ■LegacyはウインドウPVC オールXPLYモデルで1カラー |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
それ以外に関しては入手に時間が掛かります。お問い合わせ下さい。 ■マッチングマスト 純正RDM6(Carbon60%)シリーズは¥40.000を切る価格で、オーバー時のフォイルの崩れも少ないコストパフォーマンスの高いマストです。 出来るだけ純正をお使いくださいBESTです。 EZZY、刀マストでもマッチングします。以前のrdm9もPOWEREX社製なので同様にマッチングします。 |